人気ブログランキング | 話題のタグを見る

臼杵の石仏

披露宴の後は、主人の両親・妹夫婦と全日空ホテルに宿泊。

義父90歳の心配をしましたが、車いすで参加して、控え室も用意してありましたが控え室に行くこともなく、披露宴をすべて見ることができました。
よかった、よかった。
88歳の義母は体は元気なのでなにも心配してなかっけど、やっば疲れたのは疲れたようです。
まあ、無事に終わって、二人ともとてもうれしそうでした。

翌朝は、6人で朝食会場へ。
あいかわらず、よく食べるわたしたちです。
臼杵の石仏_d0137664_20574031.gif
私なんて、コーヒーと紅茶と両方飲むんだからね~(笑)

さて、両親と妹夫婦とわかれ、私たちは「臼杵の石仏」を見に行きました。

何度か大分には来てますが、いつも時間がなくていけなかったんですよ。
私は、ぜひ見たかったんですよ。

大分から高速を使って30分くらい。

■臼杵石仏(磨崖仏)うすきせきぶつ(まがいぶつ)

古園石仏大日如来像に代表される臼杵石仏(磨崖仏)は、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われています。
その規模と、数量において、また彫刻の質の高さにおいて、わが国を代表する石仏群であり、平成7年6月15日には磨崖仏では全国初、彫刻としても九州初の国宝に指定されました。
その数は、60余体にもおよび、このうち59体が国宝となりました。
石仏群は4群に分かれ、地名によって、ホキ石仏第1群(堂ヶ迫石仏)、同第2群、山王山石仏、古園石仏と名づけられました。

ホキ石仏第二群(ほきせきぶつだいにぐん)
臼杵の石仏_d0137664_2161817.gif


次に私たちは、小雨が降る中、誰も行かない「石造五輪塔」というのを見るために、ちょぃと山の中へ。
大したことないとおもったのがまちがい。
けっこう急な坂道
臼杵の石仏_d0137664_218316.gif
それより、恐ろしいのが、ぬかるんだ道の登場。
臼杵の石仏_d0137664_2184099.gif
雨は降ってるし、道はべちょべちょしているから引きかえそうかと思いましたが
「いや、あんな坂道を登ったんだから、せっかくだから見に行こう」と決意。

そして、行き着いたのが、これ
普通「五輪の塔」は石を5つ積むけど、これは一つの石を5つに分けて彫っている。とのこと。

なんだかね~
すごさがゆくわからない私たちでありました。

ホキ石仏第一群・山王山石仏
臼杵の石仏_d0137664_21164751.gif

と見て、最後に古園石仏(ふるぞのせきぶつ)
臼杵の石仏_d0137664_21163060.gif

中心は、大日如来像。

ここで、線香30円を購入。
すると、それぞれ願いこどに分かれている線香100円をみつけて購入。
臼杵の石仏_d0137664_212012100.gif
これは、太いのでなかなか火がつきにくかった。

最後に、ご祈願箱というのを発見。
娘の「子宝祈願」をその箱にいれ、賽銭も。
臼杵の石仏_d0137664_21292612.gif


これだけすれば、ご利益があるかしら。

臼杵石仏の場所は、すべて歩くところが舗装してあので、雨でも大丈夫。
トイレも比較的きれいで、なかなかよかったですよ。

石仏とも「さよなら」して、広島へ。

途中「めかり」SAでランチ

主人は「ふぐちゃんぽん」
臼杵の石仏_d0137664_21243488.gif

私は「ふぐ海鮮丼」
臼杵の石仏_d0137664_2125290.gif
見た目はちょっとグロいけど、味はよかったですよ。
by mtanpopo2 | 2014-04-23 00:53 | 国内旅行

日々つれづれ日記です。お気軽に遊びにきてください。


by mtanpopo2